母子健康手帳の交付
妊産婦や乳幼児の健康を保護する目的で、妊娠・出産の状況や乳児の発育状態等を記録する手帳です。妊娠届出書を提出し、保健師助産師と面談し、妊娠中の健康管理について説明を受けたうえで母子手帳を受け取ります。※原則、妊婦本人
事前に来庁日時を連絡すると、手続きがスムーズになります。お電話か、アプリ「母子モ」に登録、ご予約をお願いします。
交付場所:若狭健康医療課(上中庁舎)
持ち物:妊娠届出書、身分証明書、マイナンバーカード、出産応援ギフト受け取り口座用通帳コピー、認印
関連文書ダウンロード
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康医療課
電話番号 0770-62-2721
メールフォームからのお問い合わせ
更新日:2023年01月13日