住民登録

更新日:2023年03月15日

住民登録は、皆さんの住所を公的に証明するもので、住所、氏名、生年月日、性別、世帯構成などの居住関係が記載されています。住民登録をしていないと、住所の証明、学校の入学、選挙人名簿への登録、印鑑証明、国民年金、国民健康保険などの資格を得ることができません。
 

各種届出に関する詳細
こんなとき こんな届を いつまでに 必要なもの
町外から移ってきたとき 転入届 転入した日から
14日以内
  • 転出証明書または特例転出処理した個人番号カード(マイナンバーカード)
町内で住所を変えたとき 転居届 転居した日から
14日以内
  • 国民健康保険証(加入者のみ)
  • 各種医療費受給者証(対象者のみ)
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
世帯主変更など
世帯に訂正事由があるとき
変更届 14日以内
  • 国民健康保険証(加入者のみ)
町外へ移るとき 転出届 あらかじめ
  • 国民健康保険証(加入者のみ)
  • 後期高齢者医療被保険者証(加入者のみ)
  • 介護保険証(加入者のみ)
  • 各種医療費受給者証(対象者のみ)
  • 届出時に窓口で、個人番号カード(マイナンバーカード)、運転免許証、パスポート等官公署が発行した書面により本人確認をさせていただきます。

関連文書ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

税務住民課
電話番号 0770-45-9106、0770-45-9101

メールフォームからのお問い合わせ