縄文博物館からのお知らせ
縁結び大学で紹介されました!
縁結び大学(En−MusubiUniversity)とは・・・「出会った後の縁結び」をテーマに、付き合う前のカップルから結婚が決まったカップルまで、様々な男女が参考になる情報を発信しています。
「迫力いっぱい!楽しい博物館デート」企画で紹介されました!
歴史好きカップル、スローライフに関心があるカップルはもちろん、いつもとちょっと違ったデートを楽しみたいというカップルはぜひご来館ください。

【福井県】若狭三方縄文博物館を中心にまわる縄文時代の暮らし体験&恋人の聖地めぐりデート(縁結び大学のサイト)
2025じょうもんSDGs大賞作品募集
日本を代表する縄文貝塚「鳥浜貝塚」をもつ福井県若狭町で、「じょうもんSDGs大賞」を開催します。じょうもんSDGs大賞は、公募作品による作品コンテストです。
作品のテーマは、SDGsの考え方に近い縄文時代のライフスタイルや、縄文人の行動等をイメージさせ、現代人から縄文時代にはせる思いを表現したものとします。
公募作品は、若狭三方縄文博物館・パレア若狭ギャラリーで展示予定です。

■公募期間:2025年7月16日(水曜日)~9月19日(金曜日)
■作品展示:
2025年10月11日(土曜日)~11月9日(日曜日)予定(若狭三方縄文博物館)
2025年12月10日(水曜日)~12月18日(木曜日)予定(パレア若狭ギャラリー)
■表 彰 式:2025年10月12日(日曜日)予定(若狭三方縄文博物館)
■実施内容
募集作品の種類は、 A 立体作品 および B 絵画作品
・A 立体作品 縦30cm×横30cm×高さcm30以内のもの
・B 絵画作品 A1サイズ以内のもの
・応募作品はいずれも未発表で本人が製作したものに限ります。
・応募作品は、若狭町で組織した審査委員会による審査を経て受賞者を決定し、表彰します。
■賞
一般の部: 最優秀賞 賞金1万円 優秀賞 賞金5千円 佳作 賞金3千円
小中高校生の部: 最優秀賞 図書券1万円分 優秀賞 図書券5千円分 佳作 図書券3千円分
■お問い合わせ・作品応募
事務局:若狭三方縄文博物館 じょうもんSDGs大賞係 (定休日:火曜日)
〒919-1331 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1
Tel :0770-45-2270 Fax:0770-45-3270 mail:jomon@town.fukui-wakasa.lg.jp
★メールでの作品提出は
E-mail:rekibun.wakasa(at)gmail.com ※(at)を@に変えてください。
じょうもんSDGs大賞募集要項 (PDFファイル: 318.1KB)
2025じょうもんSDGs大賞応募用紙 (PDFファイル: 245.9KB)
わくわく体験塾〜若狭の自然と歴史にふれよう!〜を開催します
令和7年度若狭地区近隣施設連携事業「体験の風をおこそう」の一貫で今年もわくわく体験塾〜若狭の自然と歴史にふれよう!を開催します。期日は令和7年9月13日土曜日〜令和7年9月15日月曜日・祝日までの2泊3日で開催します。対象は小学校4年生から中学生まで、定員は24名となります。お申し込みは以下のチラシに掲載されているQRコードから令和7年8月17日日曜日17時までにお願いします。
若狭地区の8施設でここでしかできない様々な体験ができます!この機会にぜひお申し込みください!
※定員を超えた場合は、学年・男女比を考慮して抽選をします。兄弟・姉妹で一緒に参加したいという希望には添えない場合があります。予めご了承ください。
お問い合わせ先:国立若狭湾青少年自然の家
電話番号:0770ー54ー3100
更新日:2025年07月14日