電話リレーサービスについて

更新日:2025年05月08日

電話リレーサービス

きこえない人ときこえる人を電話でつなぐサービスです

電話リレーサービスは、聴覚や発話に困難のある人(以下きこえない人)とそうでない人の間に通訳オペレータが入り、「手話」「文字」「音声」を使ってやりとりを通訳し、電話で双方向につなぐ、法律に基づいた公共サービスです。24時間365日利用可能・緊急通報にも対応しています。令和3年7月より公的インフラとしてサービスを開始されました。


【問合せ先】

◎電話リレーサービス カスタマーセンター(受付時間:9時30分~17時 ※年末年始除く)

電話番号: 03-6275-0912

 

文字表示電話サービス(ヨメテル)

きこえにくい人ときこえる人を電話でつなぐサービスです

ヨメテルは、電話で相手先の声が聞こえにくいことがある人(以下、きこえにくい人)へのサービスとして、最新のAIまたは文字入力オペレーターにより、通話相手の声リアルタイムで文字にする電話アプリです。24時間・365日、双方向での利用、緊急通報機関への連絡も可能です。通話相手の声を文字にすることで、電話でのコミュニケーションをスムーズにする、法律に基づいた公共インフラとしてのサービスです。令和7年1月23日より公的インフラとしてサービスが開始されました。


【問合せ先】

◎文字表示電話サービス(ヨメテル) カスタマーセンター (受付時間:9時30 分~17 時 ※年末年始除く)

電話番号: 0120-328-123

利用方法など

サービスの利用にはきこえない方・きこえにくい方の事前登録が必要です。電話をかけた人が利用料金を負担します。詳しくは公式ウェブサイト、リーフレットをご覧下さい。

電話リレーサービス:専用アプリまたは郵送で登録

ヨメテル:専用アプリで登録

きこえる方へ

・固定電話又は携帯電話に、通常の電話と同様の着信があり、“050”から始まる電話リレーサービス用電話番号が表示されます。

・電話を受けると、以下の案内・アナウンスが流れます。

▶▶▶電話リレーサービス・・・こちらは電話リレーサービスです。耳の聞こえないかたなどからのお電話を通訳しております。双方のお話を全て通訳いたします。

▶▶▶ヨメテル・・・電話リレーサービスのヨメテルです。あなたの声を文字にして、相手に表示します。はっきりとお話しください。

・電話リレーサービスは通訳を挟むため、通常の電話に比べて時間がかかります。用件が完了するまでは電話は切らずにお待ちください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
電話番号 0770-62-2703

メールフォームからのお問い合わせ