新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)活用事業について

更新日:2025年07月27日

若狭町では、新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)を活用し、下記の事業を実施しています。

交付金の概要

地方がそれぞれの特性に応じた発展を遂げることができるよう、地方公共団体の自主性と創意工夫に基づく、地域の多様な主体の参画を通じた地方創生に資する地域の独自の取組を、計画から実施まで強力に後押しすることを目的とした交付金です。

事業概要

子どもたちが天候に関わらず楽しく遊び、子育て世代が交流できる場を町内に提供し、子どもの健全な育成及び安心して子育てができる環境の充実を図るため、パレア若狭キッズルームを増築・改修し、屋内型の子どもの遊び場を整備するものです。

事業開始年月日及び完了年月日

事業開始年月日:令和6年9月

事業完了年月日:令和7年10月(予定)

交付金対象事業額の内訳

令和6年度(1年目)

・施設整備等経費:27,437,000円 …1 (建物本体工事、設備工事)

令和7年度(2年目)

・施設整備等経費:190,311,000円 …2(建物本体工事、設備工事)

・効果促進事業:57,252,000円 …3 (遊具設置工事)

合計(1+2+3) 275,000,000円

遊び場イメージ
デジタル遊具イメージ
外観イメージ

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課
電話番号 0770-62-2704

メールフォームからのお問い合わせ