ひとり親家庭等の大学等受験料・模擬試験受験料支援事業

更新日:2025年10月30日

ひとり親家庭等や低所得の子育て世帯等のこどもの進学に向けたチャレンジを後押しするため、大学等の受験料と模擬試験受験料を補助します。

対象者

申請時点で若狭町に住民登録のある以下のいずれかに該当する世帯

  • 児童扶養手当受給世帯 または ひとり親家庭等医療費助成の受給世帯
  • 低所得子育て世帯

補助内容

令和7年4月1日〜令和8年3月31日までに支払った受験料

(注意)振込手数料、事務手数料等は除きます。

大学等受験料支援

大学、短期大学、専門学校、高等専門学校(4年時編入)を受験する際の受験料を補助。

  • 高校3年生等・・・補助上限:53,000円(一人あたり)

(申請時点で高校3年生〜20歳未満の者)

模擬試験受験料支援

受験する年度に受ける模擬試験受験料を補助。

  • 高校3年生等・・・補助上限:8,000円(一人あたり)
  • 中学3年生・・・補助上限:6,000円(一人あたり)

申請について

「若狭町ひとり親家庭等の大学等受験料・模擬試験受験料支援事業補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)」に次の書類等を添えて、子育て支援課へご提出ください。

○印鑑(シャチハタ不可)

○受験料に係る領収書または支払証明書(様式第2号)

(受験者名、受験料、領収日、試験名称等が分かるもの)

⇒上記の内容を領収書1枚で確認できない場合は、受験案内や受験票等の確認できる書類の提出をお願いすることがあります。

○支給対象者であることを確認できる書類・・・公簿等で確認できない場合

(児童扶養手当証書、ひとり親家庭等医療費受給者証、非課税証明書等)

○振込口座の預金通帳等の写し

(金融機関、支店名、口座番号、口座名義の分かるもの)

 

ご不明点等あれば子育て支援課(0770−62−2704)までお問い合わせください。

申請様式

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課
電話番号 0770-62-2704

メールフォームからのお問い合わせ