令和7年度児童クラブの申込みについて

更新日:2024年10月10日

申込み受付は11月1日から12月20日までとなります

令和7年度児童クラブの受付を開始します。

利用される場合は、下記申請方法のとおり申請書を提出ください。

【児童クラブとは】

   保護者が就労などで昼間家庭にいない小学生児童を預かり、遊びや生活の場を提供するものです。
   子どもたちの健全な育成を図るため、次のような活動を行っています。
    ・児童の健康管理・安全確保・情緒の安定
    ・遊びの活動への意欲と態度の形成
    ・遊びを通しての自主性・社会性・創造性の向上
    ・児童の遊びの活動状況の把握と家庭への連絡
  ※宿題の時間はありますが、学習塾のような指導はありません。

【申請方法】

   申請書類配布・提出場所:三方児童クラブ(若狭町藤井 旧明倫小学校内1階)

                                          上中児童クラブ(若狭町市場 上中グラウンド駐車場内建物)

                                          教育委員会事務局(若狭町役場上中庁舎2階)

   申込み期間:令和6年11月1日(金曜日) から 令和6年12月20日(金曜日)

【注意事項】

   ○年度途中からの利用・長期休暇期間のみの利用に係る申込みもすべてこの期間に受付いたします。
     申込期限を過ぎた場合の申込みは、原則受付いたしません。

   ○申請すれば必ず利用できるものではありませんので、ご了承ください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局(学校教育)
電話番号 0770-62-2730

メールフォームからのお問い合わせ