若狭町デマンドタクシー運行
若狭町では、平成27年8月から電話予約制の乗り合いタクシー「デマンドタクシー」の試験運行を始めました。
愛称が「わくわくタクシー」に決まり、平成28年4月から本格運行を開始しました。
予約センターへ電話で予約すると、自宅付近までお迎えに行き、病院や買い物先などの目的地までお送りします。
乗り方
- ご利用前に利用者登録をします。
- 予約センターに電話をします。
- 受付担当からお迎えに行ける時刻をお伝えします。
- 案内のあった時間と場所で待ちます。
運賃
1回の乗車につき、1人あたり500円(往復1,000円)
→相乗りすると300円(往復600円)
- 幼児無料
- 小学生200円
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳所持者200円
- 第1種身体障害者手帳所持者および第1種療育手帳所持者の介助者1人目まで200円
運行時間および予約センター受付時間
平日7時30分〜17時まで
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は運休)
(注意)予約受付は1週間前から1時間前まで
運行エリア
町内全域(海山〜常神を除きます)
(注意)町外への移動はできません。
※新平野駅が最寄駅となる集落の方に限り、 同駅まで運行します。
電話予約
予約センター(オオギ観光タクシー) 電話:0770-32-0909
関連文書ダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課
電話番号 0770-45-9112
メールフォームからのお問い合わせ
更新日:2022年07月28日