事業所から排出されるごみ処理方法について
令和5年4月からの事業所から排出されるごみ処理方法
令和5年4月から可燃ごみの広域処理が始まり、可燃ごみの持ち込み先は「広域ごみ焼却施設」(高浜町)または「広域可燃ごみ中継施設」(若狭町日笠)になります。
ただし、中継施設の稼働は令和6年2月のため、その間「クリーンセンターかみなか」(若狭町下タ中)を仮設積替施設として活用し、可燃ごみを高浜町へ搬出します。
詳しくは、添付されているパンフレットをご確認ください。
令和5年4月から可燃ごみの広域処理が始まり、可燃ごみの持ち込み先は「広域ごみ焼却施設」(高浜町)または「広域可燃ごみ中継施設」(若狭町日笠)になります。
ただし、中継施設の稼働は令和6年2月のため、その間「クリーンセンターかみなか」(若狭町下タ中)を仮設積替施設として活用し、可燃ごみを高浜町へ搬出します。
詳しくは、添付されているパンフレットをご確認ください。
更新日:2023年04月14日