三方五湖のまわりの生き物 その他の生き物

マツモムシ

モノアラガイ

イノトトンボのヤゴ
長い後足が特徴のマツモムシの写真 (JPEG: 11.6KB)
褐色の小さな巻き貝であるモノアラガイの写真 (JPEG: 4.9KB)
茶褐色のイノトトンボのヤゴの写真 (JPEG: 4.6KB)
その他の生き物
田んぼには、さまざまな生き物がすんでいます。このうち、稲を食べたりする生き物(害虫)の種類はごくわずかです。農薬を使っていない田んぼでは、害虫を食べるクモやカエルなどの生き物(益虫)や、稲にはあまり関係のないミズカマキリやヤゴなどの生き物(ただの虫)がたくさんみられます。
田んぼで最も数が多い生き物には、イトミミズやアカムシがあります。これらは、フンをすることで栄養のある土を作ったり、他の生き物に食べられてえさになります。こうした生き物が、田んぼの稲や益虫や、他のたくさんの生き物のいのちを支えています。
更新日:2022年03月31日