認知症講演会
「学ぶ」ではなく、認知症の方本人の視点をVRで擬似体験することで、認知症の正しい理解につなげます。
認知症とともに生きるご本人のリアルな声や、認知機能が低下した人の自動車運転状況体験もおすすめです。
開催日時
9月6日(土曜日)
10:00〜12:00まで(受付は9:30〜)
開催場所
リブラ若狭(中央公民館)2階 講堂
お問い合わせ
若狭町地域包括支援センター
電話:0770-62-2702(平日8:30〜17:15)

「学ぶ」ではなく、認知症の方本人の視点をVRで擬似体験することで、認知症の正しい理解につなげます。
認知症とともに生きるご本人のリアルな声や、認知機能が低下した人の自動車運転状況体験もおすすめです。
9月6日(土曜日)
10:00〜12:00まで(受付は9:30〜)
リブラ若狭(中央公民館)2階 講堂
若狭町地域包括支援センター
電話:0770-62-2702(平日8:30〜17:15)
更新日:2025年08月01日