婚姻届(結婚したとき)
必要な届け出
婚姻届
いつまでに
随時
届け出時に必要なもの
- 夫と妻の全部事項証明書各1通(本籍が若狭町のときは不要)
- 成人の証人2人の署名
- 本人確認のできる公的な身分証明(免許証等)
(注意)婚姻届を出しても住所の変更はされません。転入、転出、転居の届けをお忘れなく
(注意)住所の変更は平日のみとなります。
届け出先
税務住民課または上中サービス室
(土曜日・日曜日・夜間の場合も宿日直が受け付けます)
婚姻届
随時
(注意)婚姻届を出しても住所の変更はされません。転入、転出、転居の届けをお忘れなく
(注意)住所の変更は平日のみとなります。
税務住民課または上中サービス室
(土曜日・日曜日・夜間の場合も宿日直が受け付けます)
更新日:2023年03月14日