議員との意見交換会
若狭町SDGsウィーク2025「住民×議会 みんなで未来を語る会」を開催します!
若狭町の未来や暮らしの課題について、みんなで語り合いましょう!
日 時 令和7年10月24日(金曜日)
午後7時から(受付午後6時30分から)午後9時終了予定
場 所 リブラ若狭2階講堂
若狭町中央1-2
共催 わかさ元気まちづくりネットワーク
テーマ
(1)子育てしやすい町ってどんな町?(子育てについて)
(2)どうなる?!町の農林水産業(後継者不足と地産地消について)
(3)暮らしやすい町ってどんな町?(集落自治と定住促進について)
(4)議会の役目ってなに?!(議会改革について)
※テーマごとにテーブルに分かれて意見交換を行います。申込時にご希望のテーマをお選びください。
お申し込み(1から3のいずれかでお申し込みください)
1 申し込みサイトから
2 議会事務局へメール(gikai@town.fukui-wakasa.lg.jp)
※氏名、お住まい(町内、町外の別)、連絡先電話番号、年齢、ご希望のテーマ(2つ)、このイベントを何でお知りになったかを記載してお送りください。
3 議会事務局へ電話(平日午前8時30分から午後5時15分)0770-45-9117
締め切り
令和7年10月10日(金曜日)午後5時15分
みなさまのご参加をお待ちしています
※当日はお飲み物ご持参でご参加ください(マイボトル持参運動にご協力ください)
更新日:2025年09月17日