給湯器の点検にご注意ください
給湯器の点検商法に関する相談が全国の消費者センターで増えており、町内においても情報が寄せられています。
電話や訪問で給湯器の点検を持ちかける事業者には安易に点検をさせないようにしましょう。
相談事例
・無料点検と言われ依頼し、その場で新しい給湯器への交換を勧められて契約したが高額であった。
・無料点検を依頼し給湯器交換の契約をしたが、解約したいと言ってもすぐに対応してくれない。
※訪問販売は、8日以内であればクーリングオフ制度が適用され、契約が解除できる場合があります。
アドバイス
・電話や訪問で点検を持ちかけられても、安易に応じないようにしましょう。
・その場では契約せず、複数の事業者から見積もりを取るなどして、家族や周囲の人に相談しましょう。
・不安や迷いがあれば、すぐに消費者センター等に相談しましょう。
嶺南消費生活センター:0770-52-7830
更新日:2025年02月14日