「特定外来生物」アゾラ・クリスタータの確認

更新日:2024年07月23日

若狭町内の田んぼや湿地に「特定外来生物」アゾラ・クリスタータが確認されました。

アゾラ・クリスタータは小型の浮遊植物でヒノキの葉のように見えます。

繁茂すると、水面を覆い、赤く見えることがあります。

アゾラ類(アカウキクサ類)は、除草剤や化学肥料の使用削減効果のある農業資材として期待されることもあるようですが、大量繁茂すると水路を埋め尽くす恐れもあります。

同種は、外来生物法に基づく特定外来生物に指定されており、野外に放出したり譲渡したりすることは禁止されています。

詳しくは、リンクの「国立研究開発法人 国立環境研究所」ホームページをご覧ください。

https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/81070.html

gairai1
gairai2
gairai3