縄文博物館からのお知らせ
縁結び大学で紹介されました!
縁結び大学(En−MusubiUniversity)とは・・・「出会った後の縁結び」をテーマに、付き合う前のカップルから結婚が決まったカップルまで、様々な男女が参考になる情報を発信しています。
「迫力いっぱい!楽しい博物館デート」企画で紹介されました!
歴史好きカップル、スローライフに関心があるカップルはもちろん、いつもとちょっと違ったデートを楽しみたいというカップルはぜひご来館ください。

【福井県】若狭三方縄文博物館を中心にまわる縄文時代の暮らし体験&恋人の聖地めぐりデート(縁結び大学のサイト)
「水月湖年縞掘削見学レイククルーズ」 予約受付終了について
令和7年7月13日(日曜日)に開催予定の令和7年度第1回若狭町歴史環境講座「水月湖年縞掘削見学レイククルーズ」〜水月湖年縞掘削調査2025〜はご好評につき先着50名に達したため予約受付を終了させていただきます。ご了承いただきますようお願いいたします。
なお、水月湖年縞トークショーのお申し込みは福井県年縞博物館(0770ー45ー0456)までご連絡をお願いいたします。

縄文ロマンパーク七夕フェスを開催します!
若狭三方縄文博物館と福井県年縞博物館では令和7年7月6日(日曜日)に「縄文ロマンパーク七夕フェス」を開催します。両館では「短冊に願いごと」や「七夕限定缶バッジプレゼント」を実施します。縄文博物館では「勾玉づくり体験」も実施します。ぜひご来館ください!
【詳細】
1.短冊に願いごと:縄文博物館・年縞博物館それぞれのエントランスに笹と短冊を設置し、ご自由に願いごとを書いて掲げてください!
設置期間 6月28日(土曜日)〜7月7日(月曜日)
2.七夕限定缶バッジプレゼント:#縄文博物館、#年縞博物館をつけてSNS(Instagram、X)に投稿いただいた方、もしくは★アイテム(服を含む)を身につけている方限定で、オリジナル缶バッジを両館受付でプレゼントします!
※7月6日限定です。
3.勾玉づくり体験:若狭三方縄文博物館友の会DOKIDOKI会が主催し、当館人気の体験講座である勾玉づくり体験ができます!
開催時間 7月6日10時〜15時 体験所要時間 約60分 体験料 300円/個 場所 縄文博物館講座室 予約不要
別途入館料が必要となります。急遽内容が変更となる場合がありますのでご了承ください。

昨年の短冊コーナー

限定缶バッジ
更新日:2025年06月30日