若狭町ひとり親家庭習い事支援事業補助金
ひとり親家庭の経済的負担を軽減し、児童の多様な学びを推進するため、児童の興味関心を広げ、心身の成長の一助となる習い事に係る費用を負担するひとり親家庭に対して、補助金を交付します。
対象者
若狭町に住民登録がある世帯で、児童扶養手当または若狭町母子家庭医療費助成を受給している者
対象児童
■児童扶養手当または若狭町母子家庭医療費助成の受給対象となる児童
■小学4年生から小学6年生までの児童
補助金
補助金の金額は、補助対象経費の全額とし、下記の各号に掲げる区分に定める額を上限とする。
(1)補助対象者が児童扶養手当全部受給者
・・・対象児童1人に対して、1ヶ月あたり1万円に対象期間となる月数を乗じた額
(2)補助対象者が児童扶養手当一部受給者
・・・対象児童1人に対して、1ヶ月あたり5千円に対象期間となる月数を乗じた額
対象となる習い事
[スポーツ系]
スイミング、サッカー、バスケットボール、野球、ソフトボール、テニス、ラグビー、体操、卓球、陸上、バレーボール、ゴルフ、アイススケート、ボクシング
[音楽系]
ピアノ、ギター、バイオリン、ドラム、歌、ダンス
[武道]
空手、剣道、柔道
[伝統文化]
日本舞踊、将棋、囲碁、和太鼓、華道、習字
[その他]
そろばん、絵画、料理 等
申請書類について
■習い事に係る費用が確認できる書類(例:月謝、教材、ユニフォーム代等)
■児童扶養手当証書または若狭町母子家庭医療受給者証の写し
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課
電話番号 0770-62-2704
メールフォームからのお問い合わせ
更新日:2023年11月01日